わせブロ -早大生の日常を紹介!

学生

  • 2019年09月25日(水)
  • わせブロ|早大生の生活|わせブロ|戸山キャンパス|わせブロ|理工キャンパス|わせブロ|所沢キャンパス|わせブロ|早稲田キャンパス

合宿免許のススメ

こんにちは!商学部1年のYです。
 
朝方寒くなってきて、季節の変わり目を感じる今日この頃です。
でも大学生の夏休みはまだまだ終わりじゃないですよ〜!
 
早速ですが、私はこの夏休みを利用して、免許合宿に行ってきました。私は大学生協からこの合宿の申し込みをしました。申し込み開始日に生協に行ったのですが、私が行きたいと思っていた合宿地は毎年人気だそうで、あと一室しかないと言われ、その場で即決しました。なので、合宿免許を考えているみなさん、申し込みは早めがいいと思われます。
 
免許は取って損することは無いですし、大学生の時間があるうちに取りに行くのがいいと思います。なんといっても持ち歩ける身分証明書になりますし(笑)。私は正直そんな気持ちで取りに行きました。
 
あと、免許は通学より合宿の方がオススメです。なぜかというと、普通車だと約2週間でとれ、比較的宿泊費や交通費、食費などがついていても安いですし、スケジュールも元々自動車学校側で組んでくれていたので、技能や学科の予約が取れないってことは無かったのでとても良かったです。やはり、通学の子に聞くと、技能の予約が夏休みなどみんなが休みの時は本当に取れないとの事でした。合宿だとそんな心配はいりません。さらに、ずっと毎日車を運転しているので、感覚が比較的すぐに身につきますし、鈍ることはあまりないと思います。あくまでも個人的な感想です。
 
特に食事について、書こうと思います。朝昼夜全て付いていて、さらに毎週水曜日にはソフトクリーム食べ放題と、金曜日にはケーキバイキングがあってとっても美味しかったです。本当にオススメです!



また、合宿免許1人で申し込むのは気が引ける、、という方も中にはいると思います。実際私は1人で申し込んだのですが、最初は少し心配ではありました。しかし、自動車学校に着いてみると、同じ入校日の人達が沢山いて、中には一人で来ている人達も多くいました。なので、一人で来ている子同士で、とても仲良くなりました。本当に楽しかったです。
 
無事私は予定通り卒業出来ました。でも帰る時は、すごく寂しくなって、お世話になった先生方に延泊したいですって言ったくらいですから(笑)
先生も本当に面白くて優しい方ばかりでした。
 
ぜひ、みなさん、免許は合宿免許で、大学生のうちに〜!

わせブロ一覧へ戻る